こんにちは!Qスタッフです!
2021年6月30日にオープンした Co-Working & Co-Learning Space「Q」は、2025年6月30日をもって開業から4周年を迎えました🙌✨
これも一重に、いつもQをご利用いただき、私たちスタッフと共に新たなつながりとコミュニティを築いてくださる皆様のおかげ…!
4周年記念のお祝いと、日頃Qに関わってくださるみなさまへの感謝を込めて、Qコワーキングメンバー・コラーニングメンバー合同のミートアップ を6月27日(金)に開催いたしました。
今年はなんと、過去最多となる10ヵ国・60名の国際色豊かなメンバー様がご参加くださいました!
英語、日本語、中国語、韓国語、タイ語、ベトナム語など、さまざまな言語が飛び交う空間は、まさに「グローバルゲートウェイ」というQのコンセプトを象徴するものとなりました。
今回はその様子を詳しくレポートします!👀✨
普段はたくさんの企業・生徒が集まるワークスペース・語学教室ですが、今日は全員終業後ですから!!
金曜日開催で週末ムードということもあり、お酒片手にみんなで乾杯しました✨
当日、Qからはケータリングとドリンクをご用意!
去年までより少しお料理がグレードアップしたの、気づきましたか…?👀
ご参加いただいたみなさまにも好評で何よりでした!
続いて、ミートアップ恒例!参加者のみなさんで簡単にお互いの会社紹介🤝
日本語が堪能な外国の先生が通訳してくれたりと、語学のレベルに関係なく楽しむことができ、正にグローバルゲートウェイを体現したコンテンツになりました。
普段同じスペースでお仕事してはいるけれど、お互いに具体的にどんなお仕事をされているのかあまり知らない… なんてメンバー様同士にとっては、毎回のことながら交流を深める良い機会になっています!
こういった交流会から お仕事の受発注 につながることもしばしば。
普段一緒の空間にいるからこそ、社外同士でもコミュニケーションがとりやすく、プロジェクトの進行がスムーズ なのがシェアオフィスの良い部分です✨
アイスブレイクでは、チーム対抗でペーパータワーを作るミニゲームを実施!
「Q」の会員様には、シェアオフィス・コワーキングスペースの会員様 と、コラーニング(語学教室)の会員様 がいらっしゃいます。
普段は交流が少ないコワーキングとコラーニングメンバー同士ですが、お互い慣れない言語に四苦八苦しながらも、一緒になって知恵を出し合いペーパータワーを組み上げる姿がとても印象的でした。
異なる国籍・バックグラウンドを持つ人たちが、言葉の壁を乗り越えて協働する体験は、参加者同士の距離を一気に縮めるきっかけに。
皆様の笑顔と一生懸命な顔が印象的で、大変盛り上がるアイスブレイクとなりました!
最後は、ミートアップにご参加いただいたシェアオフィス・コワーキングスペースの会員様 と、コラーニング(語学教室)の会員様(10ヵ国・60名!)全員で記念撮影!📸
4周年にちなんで4のポーズ! ピース(2)の人、ハングルース(2)の人、両手合わせて(8)の人、色々いるのはご愛嬌で…☺️
Annivrsary Meetupも、今回で4回目の開催。
2021年6月30日の博多オープンから始まり、無我夢中で走ってきた4年間でした。
至らない点も多く、ご迷惑やご不便をおかけしたこともありましたが、多くの会員様に支えられながらここまで走り続けることができました。
またそんな皆様のおかげもあり、今では博多だけでなく福間、鹿児島、油山、長崎、2024年は熊本など、九州各地にも拠点が広がり、JR九州のリソースを活かした利便性の高い「Q」シリーズを更に拡大することができました!
施設名の「Q」という名前には、“ CUE(キュー)= 始まりの合図・きっかけ ”という意味が込められていることをご存じでしょうか?
開業からの4年間はまさにその名の通り、新たなストーリーが始まる場所として、数多くの企業、生徒さんの「CUE(Q)」に立ち会ってきました。
新しいビジネス、新しい出会い、新しい挑戦——。
これからも新たなストーリーが始まる場所として会員の皆様に寄り添い、快適なオフィス空間として、またワークスペースの枠を超えた共創や異文化共生の場として、「Q」ならではの空間づくりを行って参ります。
5年目を迎えたQを、今後ともどうぞよろしくお願いいたします 🙌✨!
以上、 ”Q” 4th Anniversary Member Meetup イベントレポート を最後までご覧いただきありがとうございました!
この記事を読んで、「Q」のコミュニティやビジネスマッチングに興味を持っていただけたら幸いです☺️
レンタルオフィス・コワーキングへのお問い合わせ、内覧予約は随時受付中です!
ご不明点や利用方法のご相談など、なんでもお気軽にお問い合わせくださいね✨